馬蹄のマリッジリング
原宿のジュエリーSHOPに努めていた頃何度か馬に🐎🐴乗りに行った事がありました。乗り方はウエスタン...
ほんとに可愛い目そして綺麗な毛なみ
その頃から馬蹄の型ちは気にいっていつかは何か作りたいなぁと思っていました
そんな事を思いながら何十年
初めてのお客様でマリッジリングのご相談
そして馬好き
話を聞いてみると
オルフェーヴルの馬が好き
そしてその馬名の意味が金銀細工
オルフェーヴルという競馬名の馬がいてかなりの競走成績
そのようなことでキーワードでBIOZUのホームページに辿り着いたとの事
そしてご来店して頂きとても嬉しい
どんなマリッジリングをつくろうか
通常のデザインなら指輪のトップ部分に馬蹄デザインがつくのが定番だけど
でも今回のお客様は、固定観念にこだわらない
このままの指輪でもOKと憂い提案をして頂きました。(^O^)
ここまで行って言って頂いたら
CADを使わず原型を手作りで

デザインを修正して

ワックスの原型に起こしていきます
色々悩み考え試行錯誤しながらこの形に決定
金属は、K18WGホワイトゴールド
そして、金属感を残したいのでロジュームメッキなし(通常K18WGホワイトゴールドの製品はメッキをかけてプラチナみたいな色を出してます。)
鋳造もノーミスで上がってきました

後は多少の修正と磨き
そして刻印
今回は、できる限り手動で
刻印もレーザー刻印は使わず手動で
ここで問題が1つ一文字記号がBIOZUの刻印機にない事が判明

そこで思い出したのが原宿のジュエリーSHOP今は、SHOPは青山に移ってしまったけど健在
久しぶりに師匠に連絡をとって借りる事が出来ました。

無事完成
とても良いマリッジリングが出来ました。
今回は、このコロナ禍の中人と人との繋がりをが大切な事を再認識

そして願いが叶った作品作りが出来たいい時間が過ごせました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
フルオーダ2025年3月22日BIOZUの森のハチたちの新たな冒険
オリジナル2025年1月27日ネコたちの冒険とピアスの秘密
フルオーダ2024年8月24日母のために作った指輪
修理2024年8月24日コインペンダントの修理