母から譲り受けたいイヤリング
お母様が使っていたガーネットのイヤリング

完全リフォームするのも良いけれど
お客様のデザインのお話を聞いてみると
ピアスでぶら下がりタイプ

爪留め覆輪留めにはこだわりはなし
ルーペでイヤリングを観察
石の台座になっている部分に透かしの柄綺麗い入っている
これ爪と台座を型取りした鋳造かな?
わぁ〜一個一個作ってる しかもバリなし
台座部分は多分プレスで抜いているかと思いますが
細工が綺麗なので使わないのはもったいない

この台座を使ってチェーンでぶら下がりに
ここでワンポイント!
最近長めのぶら下がりピアスが多いけど
これが結構上着を脱ぐ時に引っかかるらしい
なかなか男性の職人には気づきずらいポイント
こちらのお客様は16mmが良さそう
ピアスやイヤリングてけっこうその人に合った長さや形があるもので
商品(Photo)だけ見ればベストの形だけど
身に付け見たら長すぎることも
今回は、こんな出来上がりになりました。

投稿者プロフィール
最新の投稿
ニュース2023.03.09外商のため臨時休業させて頂きます。
ニュース2023.03.04臨時休業致します。
リフォーム2022.11.01素敵なカメオをリングからハットピンにリメイク。
リフォーム2022.11.01リングとピアスを合わせてリフォーム